かき氷屋 埜庵さんに行きたい。

P1000612.JPG

昨日のブログの『かき氷屋 埜庵』さんは神奈川県藤沢市鵠沼海岸、つまり湘南にあります。

店主石附さんは今年2月に来店してくださいました。
その時に、この本が発売することを教えていただき
本にも掲載されている内容や、お店のこと、
共通の知人のことなどをお話してくださったことを思い出しました。

続きを読む >>

かき氷埜庵の12ヶ月

P1000612.JPG

かき氷食べたいなぁ。


テツ

P1000674.JPG

珈琲 楓舎で使っている水

地下100メートルくらいから汲んでいるそうなんです。
つまり井戸水です。こういうのも天然水っていうのでしょか?

P1000672.JPG

周りの森のはるか地下、大地に濾過された水が水脈となり
そこから上がってくる水、そのままでも美味しく
なかなか珈琲にも合うようです。
水には硬水と軟水とありますが、珈琲やお茶には軟水が好いと言われています。
日本の水道水はだいたい軟水とのことです。
家庭でも上手に淹れれば十分に美味しくなりますが、
店で飲むと一味違うかもしれないですね。


テツ

瀬戸内生活工芸祭 2012

ある日電話がありました。

「こちらは『瀬戸内生活工芸祭 2012』実行委員です。
この度、2012年11月23日24日に香川県高松市において、
瀬戸内生活工芸祭 2012』を開催致します。
そのポスター、チラシを珈琲 楓舎様にて、
提示、配布していただくことは可能でしょうか?」
(たしかこんな感じ。もっと丁寧でちゃんとしていましたが)

と、こんな電話があり、尋ねました「OKですが、どうして福島のウチの店に?」
「雑誌『日々』の販売店リストをもとに御連絡させていただきました。」
とのことでした。届いた案内を拝見したら、
なんと素晴らしい方々が関わっていることか。
全員お名前を聞いたことあるのと、何名かの方の著書を購入しているし。

P1000491.JPG

P1000494.JPG

一瞬、駄目もとで食の出展者で応募してみようかなぁ・・・。
なんて考えましたが、万が一に出店できても
珈琲どれだけもっていけばいいやら?ですね。
応募締切は7月10とのことです。

普通にお客さんとして行って見たいですね。
四国行ってみたいのだよなぁ・・・。
車で10時間くらいらしいです。半日あれば着くのか。


瀬戸内生活工芸祭 2012 公式サイト


テツ

ウォータードリップ

ウォータードリップ(水出し珈琲)用の器具を購入しました。

P1000605.JPG

麦茶のようにお茶パックに入れて、水に入れっぱなしの方法と
どんなふうに違うのか?
いろいろ試してみたいとおもいます。


テツ

自宅の庭に大量に咲いていたので店に持って行きました。

P1000633.JPG

矢車草?植物には疎くて正確なところはわかりませんが・・・。

P1000637.JPG

花言葉は幸福、優雅とのことです。

皆様に優雅で幸福なひと時を提供できたら幸いです。


珈琲 楓舎あす26日は火曜定休日となります。


テツ

旬のものは旬のうちに

旬のものは旬のうちに

P1000643.JPG

もんぞう農園さんの新作ジャム。
今が旬の

『さくらんぼ』

もぎたてフレッシュなさくらんぼを、果肉を残したジャムに。
生食も良いけれど、ひと手間加えたジャムもいいですね。


テツ

『はやく、家にかえりたい。』買いました。

P1000607.JPG

『はやく、家にかえりたい。』買いました

まだ少ししか読んでいませんが、素直な心境や、
大人に対するメッセージなど心に響くことが沢山ある本のようです。


テツ

パンの日

明日は第4土曜日なので『こなや』さんのパン販売します。

パンとジャムっていいなぁというのは当然ですが、
「ジャムをトニックウォーターで割って愉しみました。」
というお客様もいらっしゃいました。
なるほど、そういう愉しみもありますね。
近日、新ジャムも入荷予定です。


テツ

珈琲塾について

昨日行った珈琲塾ですが、こちらで企画した日以外でも、
御予約をいただけたら開催しますので、
興味があって受講してみたい方はお気軽にご相談ください。


テツ