珈琲の森ブレンド summer

明日から6月ですね。
季節変わりのブレンド
珈琲の森ブレンドはspring→summerに変わります。

夏場はアイスコーヒーにして飲んでいいようにブレンドしてみました。
ホットでも良し、アイスでも良しの珈琲の森ブレンド summer
6、7、8月、3ヵ月限定の提供となります。


テツ

珈琲は生鮮食品ですか!?

昨日いわき市のとある喫茶店に来店したときのこと。
メニューの表紙に『珈琲は生鮮食品です』とありました。

よく自家焙煎珈琲店で見かける、この「珈琲は生鮮食品」言いたいことは、
「生鮮食品のようなものですから、早めに飲みきり、早めに再来店してくださいね」
というようなことなのでしょう。
その店主にあえてツッコミ入れませんが、
珈琲豆は焙煎しているので生鮮食品ではなく、
どちらかというと加工食品だとおもうのですが…。
それから、よく冷凍で保存しましょう。と、言われますが、
冷たいと余分なガスが抜けず熟成しません。
珈琲豆はガスを出して酸素を取り込み熟成すると、
とある大学教授が本にして発表しているとおり、
常温で保存し時間が経った方が美味しい。が、私の実感でもあります。
ただし、粉に挽いた状態では熟成しないので、豆で購入した方が望ましいですね。
胡椒も挽きたてのほうが良いですし、
珈琲もミルでその都度挽いたほうがいいですね。

昨日飲んだ珈琲はマンデリンでした。飲んだ感じから専門的なことを予測すると、
焙煎機は半熱風半直火式。焙煎後5日前後。お湯の温度は85℃くらいでの抽出。
店頭の冷蔵ショーケースで保存の為にガスが逃げ切れず熟成せず。

好みの問題でもありますが、マンデリンならば焙煎後3週間以後くらいで飲み頃。
抽出温度は今の季節ならば75℃くらいが良いとおもいます。

第二回珈琲塾では焙煎後一日くらい、一週間くらい、一ヶ月くらいの
飲み比べをテーマにしようかな。
日程はまた検討したいとおもいます。


テツ

『宮沢賢治・詩と絵の宇宙』−理想郷 イーハトーブを夢みて−

『宮沢賢治・詩と絵の宇宙』−理想郷 イーハトーブを夢みて−

P1000559.JPG

今日はいわき市立美術館に行って来ました。


テツ

雨の日と月曜日は



今日はなかなかいい日だったですが。

明日は火曜日、珈琲 楓舎定休日となります。


テツ

『塩麹スコーン』

『塩麹スコーン』

P1000549.JPG

『こなや』さんの新作スイーツです。
今流行りの塩麹を使い、砂糖不使用で、甘さはレーズンのみ。
噛めば噛むほど様々な穀物の美味しさがにじみ出てきます。


テツ

『抹茶パウンドケーキ』

『抹茶パウンドケーキ』

IMG_9845.JPG

cafeショコラティエさんの新作スイーツです。
京都宇治抹茶と大納言、抹茶餡を練り込んであります。
新緑を想わせる鮮やかな色は抹茶だけを使い、着色料などは入ってはいません。
上品な風味と餡の程よい甘さが口の中に幸せを届けてくれます。
新緑の時期限定商品です。ぜひお召し上がりください。


テツ

明日はパンの日

明日26日(土)は『こなや』さんのパン、新作スイーツが入荷します。
お楽しみに。

珈琲の森ブレンド spring
メキシコ・アドプト
今月中で販売終了となります。 


テツ

当たりな選択

珈琲 楓舎にて新しく取り扱いがスタート商品です。

福島市立子山の『燻製工房 木香』さんの燻製ナッツです。

P1000483.JPG

珈琲は焙煎、ナッツは燻製、どちらも火を使って美味しく仕上げます。
なかなか相性好いとおもいます。
そこのお父さんビールのつまみにいかがですか?

もう一つ

沖縄『(株)黒糖本舗 垣の花』さんの商品くるみ黒糖です。

P1000481.JPG

こちらは沖縄産サトウキビから取れた粗糖、黒蜜、糖蜜を直火釜で丹念に煮詰めて、くるみに絡めた手造りの黒糖菓子です。
ウチの焙煎機も直火式、珈琲といっしょに美味しくいただけます。
続きを読む >>

『炎 芸術』No.110 2012 夏

福島県浪江町出身で風花画廊でも、以前個展をされた陶芸家志賀暁吉さん
『炎 芸術』No.110 2012 夏

P1000426.JPG

特集 現代人気陶芸家50人に掲載されています。

P1000433.JPG

またいつか、志賀さんの繊細で美しい感性を感じられる、
静謐な緊張感を宿した作品を観れる日を待っています。


テツ

『豆食堂 ポロッポー』と『ひさごCAFE』

定休日の今日は福島市大町にオープンした
『豆食堂 ポロッポー』に行ってきました。

P1000462.JPG

今日は納品も兼ねてだったので2時半くらいに伺いました。
ご飯メニューいろいろ選べるのです。



今日は赤だしビーフシチューをいただきました。

P1000443.JPG

赤だしのコクがビーフシチューをさらに奥深い味に仕上げてあって
美味しゅうございました。
箸置きは一木窯で、シェフのKさん、スタッフGさんが手作りしたものです。

P1000442.JPG

お店はテーブル、カウンター多数あり、外と適度に隔たれていて寛げます。

P1000454.JPG

P1000452.JPG

P1000447.JPG

P1000459.JPG

夕方は土湯温泉にある『ひさごCAFE』さんへ行って来ました。

P1000471.JPG

スイーツ男子(・・・オヤジ!?)としては外せないのです!!

P1000472.JPG

クレープ、バルサミコソーダも美味しゅうございました。

P1000474.JPG


よい休日になりました。明日からまた頑張ります。


テツ